EDOGAWA GOSEI (THAILAND)
EGTは江戸川合成グループの
東南アジアにおける生産拠点として
設立された現地法人です。
日本で開発された製品を同一の品質で
現地生産しています。
2013年、企業のグローバル化が進む状況のもと、江戸川合成の誇るべき「ジャパンクオリティ」を世界に広める第一歩として、アジアのモノづくりの拠点となるタイ王国にEGTを設立しました。
江戸川合成は1935年の創業より80年以上の長きにわたり、
機能性に優れた塗料とサービスを提供し続けている日本で有数の塗料メーカーです。
「ニーズに応える創造力。」をスローガンに、特殊塗料の研究開発で新たなコーティングバリューを創造し、お客様の企業価値の向上を支援することにこだわってきました。
汎用性・作業性に優れたプライマーから「世界に一つだけ」の特殊塗料まで、江戸川合成は時代を見つめ、お客様のニーズにお応えする製品を作り続けています。EGTでは日本で開発された製品を同一の品質で生産し、東南アジアに製造拠点を持つすべてのお客様のご要望にお応えしていきたいと考えています。
今後とも皆様のご支援・ご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
代表取締役篠原幸治
会社名 | EDOGAWA GOSEI (THAILAND) CO., LTD. |
---|---|
本社所在地 | 40/2, 40/3 Moo 4 Tambon Bualoy, Amphur Nongkhae, Saraburi 18140 THAILAND |
電話番号 | 036-373-737 |
FAX番号 | 036-373-739 |
資本金 | 26,000,000 バーツ |
事業内容 | 特殊塗料・シンナーの生産 |
代表取締役 | 篠原 幸治 |
マネージングディレクター | 五月女 章尋 |
沿革 | 2013年3月 サラブリ工業団地に事業所を設立 2013年7月 BOI企業として認定される 2014年1月 開所式・稼動開始 2017年5月 ISO 9001取得 2020年2月 オリジナル分散機導入 |
EGTは江戸川合成グループの一員です。
業種を越えてグローバルに展開する江戸川合成グループは、
それぞれの企業の強みを活かすことでシナジー効果を発揮し、
グループの成長を目指します。
江戸川合成グループは、持続可能な社会の構築に
大きく寄与できるよう努めています。
Ban Rom Sai(バーンロムサイ)は、2001年8月タイ王国より認可を受けた福祉財団法人です。 HIVに母子感染した孤児たちの生活施設として1999年12月、タイ北部のチェンマイ郊外に設立されました。
江戸川合成グループは、地域社会に貢献することで企業価値を向上させたいと考えています。EGTが企業活動を行うタイ王国においても企業の社会的責任を果たすべく、Ban Rom Saiの活動を通じて子供たちの教育と生活を支援しています。
https://www.banromsai.jp/
「一人ひとりのユーザーに寄り添い、聴く」ことで聴覚障害や肢体障害がある方々の日常生活を助けることが聴導犬・介助犬の役割です。
江戸川合成のスローガンは「ニーズに応える創造力。」です。お客様のニーズにお応えするには、まずはお客様の声に耳を傾け、ご要望を「聴く」ことからはじまります。当社は「聴くことでお応えしていく」という意味で共通する、聴導犬および介助犬の育成・普及・啓発活動を支援しています。
http://www.hearingdog.or.jp/